アルミ精密部品加工のエキスパート!(株)蒲郡製作所社長の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
アルミの超精密サプライズ加工を目指して!お客様に驚きと感動を与えるモノづくりを!!
2012年06月27日(水)更新
高校教諭との懇談会に参加
皆さん、こんにちは!
昨夜は、豊川商工会議所が企画いただきました
東三河の高校の先生との懇談会に参加しました。
高校の先生方とお話をし、一人でも多くの生徒さんを
地元企業とマッチングして、就職いただこうという交流会です。
現在は、就職難で、なかなか就職が決まらない生徒さんが
多いそうです。以前に比べたら、中小企業に良い人材が来る
可能性は増えたと言われています。
ところが、ご本人やご両親が考えてみえる中小企業は
社員数が100名以上の会社です。
当社のように、12名の企業は、さらに小規模企業という区分に
分類され、最初から検討の対象外となることが多いのが現状です。
そんななかで、社員十人規模でも、若者が集まり
活気にあふれ、世界に通用する仕事をされている会社があります。
深中メッキ工業株式会社です。
昨夜は、深田稔社長より、人のお話を中心に1時間ほどお話を伺いました。
小規模企業では、人を募集しても集まらない、勤めても続かない、すぐやめる・・・
いろいろな問題を抱えています。
そんな中、深田氏は、人材の集め方、教育の仕方に、それぞれ独自のカラーを出し
成果を上げてみえます。
もともとは、暴走族で、手のつけられなかった人に
根気よく仕事を教え、何に使われ、なぜそうしないといけないかの動機づけを行い
任せる時は任せることで責任と権限を明確にされて、少しずつ育てていかれたそうです。
数年前に、深田さんの工場を見学させていただきました。
1時間ほどの工場見学の間に、一つひとつ工場内の装置の工夫についてご説明いただきました。
いたるところに、深田社長のひと工夫がされており、こうした知恵を使った差別化が
継続して努力することで、5年後10年後には世界に通用するきらりと光る小規模企業を創るんだなあと思います。
素晴らしい会社です。
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!
昨夜は、豊川商工会議所が企画いただきました
東三河の高校の先生との懇談会に参加しました。
高校の先生方とお話をし、一人でも多くの生徒さんを
地元企業とマッチングして、就職いただこうという交流会です。
現在は、就職難で、なかなか就職が決まらない生徒さんが
多いそうです。以前に比べたら、中小企業に良い人材が来る
可能性は増えたと言われています。
ところが、ご本人やご両親が考えてみえる中小企業は
社員数が100名以上の会社です。
当社のように、12名の企業は、さらに小規模企業という区分に
分類され、最初から検討の対象外となることが多いのが現状です。
そんななかで、社員十人規模でも、若者が集まり
活気にあふれ、世界に通用する仕事をされている会社があります。
深中メッキ工業株式会社です。
昨夜は、深田稔社長より、人のお話を中心に1時間ほどお話を伺いました。
小規模企業では、人を募集しても集まらない、勤めても続かない、すぐやめる・・・
いろいろな問題を抱えています。
そんな中、深田氏は、人材の集め方、教育の仕方に、それぞれ独自のカラーを出し
成果を上げてみえます。
もともとは、暴走族で、手のつけられなかった人に
根気よく仕事を教え、何に使われ、なぜそうしないといけないかの動機づけを行い
任せる時は任せることで責任と権限を明確にされて、少しずつ育てていかれたそうです。
数年前に、深田さんの工場を見学させていただきました。
1時間ほどの工場見学の間に、一つひとつ工場内の装置の工夫についてご説明いただきました。
いたるところに、深田社長のひと工夫がされており、こうした知恵を使った差別化が
継続して努力することで、5年後10年後には世界に通用するきらりと光る小規模企業を創るんだなあと思います。
素晴らしい会社です。
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!
2012年06月25日(月)更新
ビッグサイト初出展を終えて・・・
皆さん、こんにちは!
先週は、20日、21日、22日の3日間、東京ビッグサイトで行われました
医療機器 開発・製造展に、たくさんのお客様にご来場いただきまして
誠にありがとうございました。
たくさんの気づきや学びをいただきました。
率直な感想は、来場者の多さと質です。
従来出展しておりました愛知県内の展示会に比べると
5倍から10倍のお客様がご来場されました。
また、商談させていただいたお客様は、大手企業の設計、開発のご担当者が多く
決定権を持った方がほとんどでした。
その場で、直接お仕事の詳細な内容までお話出来た方はごく少数でしたが
いろいろな案件を50件ほどいただきました。
これからは、いかに早く結果を出すかが商談成立のポイントです。
反省点は数えきれず、いっぱいありましたが
中でもグローバル化に向けた英語の語学力をつけることが急務です。
とはいえ、自らできることは限られています。
10月には、名古屋で開催されます国際航空宇宙展にも出展します。
この時までには、海外のお客様にもきちんと説明できる体制づくりを進めます。
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!

先週は、20日、21日、22日の3日間、東京ビッグサイトで行われました
医療機器 開発・製造展に、たくさんのお客様にご来場いただきまして
誠にありがとうございました。
たくさんの気づきや学びをいただきました。
率直な感想は、来場者の多さと質です。
従来出展しておりました愛知県内の展示会に比べると
5倍から10倍のお客様がご来場されました。
また、商談させていただいたお客様は、大手企業の設計、開発のご担当者が多く
決定権を持った方がほとんどでした。
その場で、直接お仕事の詳細な内容までお話出来た方はごく少数でしたが
いろいろな案件を50件ほどいただきました。
これからは、いかに早く結果を出すかが商談成立のポイントです。
反省点は数えきれず、いっぱいありましたが
中でもグローバル化に向けた英語の語学力をつけることが急務です。
とはいえ、自らできることは限られています。
10月には、名古屋で開催されます国際航空宇宙展にも出展します。
この時までには、海外のお客様にもきちんと説明できる体制づくりを進めます。
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!

2012年06月20日(水)更新
第3回医療機器 開発・製造展に出展!
皆さん、こんにちは!
大変ご無沙汰しております。
今年初めての投稿となります。
7年前にブログを描き始めてから
これだけお休みしたのは初めてです。
何か理由があったわけでなく
ただのなまけ癖が出てしまっただけです。
さて、今日から、22日金曜日までの3日間
東京ビッグサイトにて開催されます
医療機器 開発・製造展に出展します。
東京での展示会は初めてになります。
当社の展示場所は、案内図をご覧いただいた時に
右下隅になります。
一瞬、目立ちにくい場所だなと思いましたが
すぐ横に同時開催されています機械要素技術展の
微細超精密エリアのすぐ横になります。
微細精密加工に挑戦中の当社にとって
もってこいの展示場所になりました。
小間番号は57-46です。
お忙しいとは存じますが
ご来場いただき、ブースにお立ち寄りいただければ幸いです。

大変ご無沙汰しております。
今年初めての投稿となります。
7年前にブログを描き始めてから
これだけお休みしたのは初めてです。
何か理由があったわけでなく
ただのなまけ癖が出てしまっただけです。
さて、今日から、22日金曜日までの3日間
東京ビッグサイトにて開催されます
医療機器 開発・製造展に出展します。
東京での展示会は初めてになります。
当社の展示場所は、案内図をご覧いただいた時に
右下隅になります。
一瞬、目立ちにくい場所だなと思いましたが
すぐ横に同時開催されています機械要素技術展の
微細超精密エリアのすぐ横になります。
微細精密加工に挑戦中の当社にとって
もってこいの展示場所になりました。
小間番号は57-46です。
お忙しいとは存じますが
ご来場いただき、ブースにお立ち寄りいただければ幸いです。

- ホームページリニューアル! [11/06]
- 英語ウエブサイト開設しました! [02/10]
- またまた久々の投稿! [01/13]
- 愛知県の景況は・・・ [04/07]
- 異業種交流会 [04/04]
- 久々の新卒新入社員さんが入社! [04/02]
- ご無沙汰しております! [09/23]
- 文房具大好き! [05/30]
- 愛知同友会尾張北青年同友会増強担当例会に参加! [05/29]
- 新分野参入について・・・ [05/28]
- 2015年11月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年4月(3)
- 2013年9月(1)
- 2013年5月(11)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(16)
- 2013年1月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(11)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(13)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(8)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(11)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(15)
- 2009年7月(17)
- 2009年6月(20)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(11)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(9)
- 2009年1月(2)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(6)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(10)
- 2008年8月(2)
- 2008年7月(3)
- 2008年6月(10)
最新トラックバック
-
まかせたろ 上村愛子選手と国母和宏選手を語る
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 バンクーバーオリンピックの開催によりスポーツを通して色々な学びがあります。 ふたつの方向性の違うアスリート... -
【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。 *... -
【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。 * ... -
【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。 *... -
【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。 * ...
コメント一覧