ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アルミの超精密サプライズ加工を目指して!お客様に驚きと感動を与えるモノづくりを!!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年04月10日(土)更新
宇宙に行きます!
皆さん、こんにちは!
お久しぶりです。
毎日継続して書かなければと思いつつ
目先の仕事に追われてしまっておりました。
反省しつつ、前を向いて仕切り直します!
昨年、当社にて部品を製造しました
深宇宙探査衛星”UNITEC-1”
簡単に言うと、金星まで飛んでいく予定の人工衛星の
打ち上げ予定が正式に決まりました。
(写真はunisec提供)
5月18日に種子島から打ち上げ予定の
H-ⅡAロケット17号機に乗せていただいて
大気圏外まで、運んでいただくことになります。
今回、H-ⅡAロケットには
メインとなる”あかつき”と命名された金星探査機のほか
5つのあいのり衛星が搭載されます。
その中で、我々が作ったUNITEC-1は
最後に切り離される予定です。
(写真は、JAXA提供)
いよいよ我々が作った
自分の手で触れたパーツが
金星まで飛んで行く日が迫ってきました。
わくわくします。
今は、無事H-ⅡAロケットが打ち上がることを祈るばかりです。
予定では、12月頃には、金星の近くに到達するはずです。
UNITEC-1は、宇宙に飛び出してから
アマチュア無線で受信できる電波をずっと発信し続け
全世界でこの信号を受信する試みも行われます。
我々は愛知工科大学に設置された無線機で信号を受信する予定です。
下記、JAXAのあかつき特設サイトでは
打ち上げまでのカウントダウンや
ライブカメラで、種子島の様子も見ることができます。
ぜひ、ご覧ください。
JAXA あかつき特設サイト
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!
お久しぶりです。
毎日継続して書かなければと思いつつ
目先の仕事に追われてしまっておりました。
反省しつつ、前を向いて仕切り直します!
昨年、当社にて部品を製造しました
深宇宙探査衛星”UNITEC-1”
簡単に言うと、金星まで飛んでいく予定の人工衛星の
打ち上げ予定が正式に決まりました。

(写真はunisec提供)
5月18日に種子島から打ち上げ予定の
H-ⅡAロケット17号機に乗せていただいて
大気圏外まで、運んでいただくことになります。
今回、H-ⅡAロケットには
メインとなる”あかつき”と命名された金星探査機のほか
5つのあいのり衛星が搭載されます。
その中で、我々が作ったUNITEC-1は
最後に切り離される予定です。

(写真は、JAXA提供)
いよいよ我々が作った
自分の手で触れたパーツが
金星まで飛んで行く日が迫ってきました。
わくわくします。
今は、無事H-ⅡAロケットが打ち上がることを祈るばかりです。
予定では、12月頃には、金星の近くに到達するはずです。
UNITEC-1は、宇宙に飛び出してから
アマチュア無線で受信できる電波をずっと発信し続け
全世界でこの信号を受信する試みも行われます。
我々は愛知工科大学に設置された無線機で信号を受信する予定です。
下記、JAXAのあかつき特設サイトでは
打ち上げまでのカウントダウンや
ライブカメラで、種子島の様子も見ることができます。
ぜひ、ご覧ください。
JAXA あかつき特設サイト
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|