ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アルミの超精密サプライズ加工を目指して!お客様に驚きと感動を与えるモノづくりを!!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年08月08日(月)更新
牛肉サミット2011を応援しています!
皆さん、こんにちは!
半年間ブログをさぼり続け
やっとまた書き始めましたが
やっぱり6か月のブランクは大きいですね。
以前は、30分ほどで書いていたのに
言葉が浮かんでこないのと
読み返しても、日本語が通じない文章が多くて
1時間かけても、まともに書けません。
とぼやいていても、しかたないので
どんどん前に進みます。
さて、今日は、当社が応援団になっている牛肉サミットの話題です。
当ブログでもお世話になっています、村上さん、新保さん、寺田さんとそのお仲間が
8月20日、21日の二日間、牛肉サミットと銘打って
全国の牛肉好きの皆さんを琵琶湖湖畔に集めちゃおうというイベントを開催します。
私がわかっているのは
当日会場に行くと、全国から集まった21の人気店で
おいしい牛肉料理を食べられることと
(ただではありません。(笑))
企画している皆さんが、滋賀県を元気にしよう!日本を元気にしよう!という思いで
一生懸命企画され、努力されていることです。
また、今回のイベントの収益から、開催経費を除いた利益全額を被災地復興の
応援金として寄付されるそうです。すばらしいですね。
おいしいものを食べながら、陽気な皆さんとの会話を楽しみ
週末をエンジョイしながら、復興支援もできる素敵なイベントにぜひ参加しましょう!
詳しくは、こちらのサイトをご覧ください!
牛肉サミット2011
2011年08月07日(日)更新
大切にしている道具について
皆さん、こんにちは!
今日は、明治大学の横塚さんのご質問にお答えします。
〈質問〉----------------------------------------------------
日々、お仕事をされるなかで大切にしている「道具」はありますか?
また、その活用方法を教えてください!
(明治大学商学部 横塚貴将さん)
横塚さんのブログ:10代20代・学生ビートルズマニア!
--------------------------------------------------------------
大切に使っているのは
ノートとボールペンやシャープ、万年筆といった筆記用具です。
私は、記憶力が悪く、聞いたお話は何でもメモにとりますので
書きやすいノートと筆記用具は、必須アイテムです。
こだわりがある道具なので、大切にしているつもりです。
ボールペンは、気に入ったものを、替え芯を交換して使っていますし
万年筆は、大学に入学した際に、お祝いに頂いたものですので
すでに30年以上愛用しています。
最近、気にいって使っているのが写真のノートです。
コクヨが販売しているトライストラムスというブランドのノートです。
表紙の色はオレンジで派手ですが、とても書きやすい紙質で
裏表紙には、アイデアボードといって、メモ書きを張り付けるスペースがあります。
大きさは、横幅が146mmで普通のサイズの7割になっています。
普通の人は、左から書き始めると、右側3割程度は使わずに無駄になっている
という統計があるそうで、それに基づいて、幅が狭くなっています。
空きスペースが欲しい方もみえると思いますが
私は無駄なく使えて、便利だなと感じています。
もうひとつご紹介するのは
樹脂の部品を仕上げる時につかう道具です。
部品を加工する際には、各工程で”バリ”とか”カエリ”と呼ばれている
部品の縁にはみ出してできる余分な部分があり、それを除去するのですが
私は、工作用のナイフではなく、手術用のメスを使っています。
メスは、柄の部分と刃先とが分かれています。
いずれもステンレスでできています。
刃の形はいろいろとありますが、私は直刃のものを使用しています。
切れすぎず、そこそこの切れ味があり
プラスティックの仕上げ加工には
とても重宝しております。
職人や技術屋にとっては、道具は大切なものです。
時々、名古屋の東急ハンズをうろうろしながらいろいろなものを物色し
何か仕事に利用できそうなものがないかを探し回っています。
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!
2011年08月06日(土)更新
古芝さんが豊川市へ!
ずいぶんご無沙汰しております。
今年に入ってから、3度目の投稿です。
お休みしていた間には、いろいろなことがありましたが
その話は、後日にするとして、今日はタイトルの話題です。
いつもお世話になっています枚岡合金工具株式会社の古芝さんが
地元隣町の豊川市商工会議所の招きで、経営実践セミナーの講師として
おみえになりました。改めて深いご縁を感じました。
「儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密」と題して
ご講演いただき、たくさんの気づきと学びをいただきました。
ありがとうございます。感謝いたします。
どれだけすばらしいお話だったかは
すでに投稿されてみえます古芝さんのブログでの
参加者の皆さまの笑顔をご覧いただければ、お分かり頂けると思います。
古芝さんのお話の中で
特に印象に残ったところをご紹介します。
まずは基本的なところから。
たかが3S、されど3S 整理・整頓・清掃 どれも基本的なことですが
枚岡合金工具の皆さんは、12年続けてみえます。
継続することの大切さを改めて教えていただきました。
整理することによって、職場にプラスの磁場ができ
いろいろなことがうまく進むようになるそうです。
まずは、煩雑になっている机の上のものを片付け
基本的には、PCだけが机の上に載っている状態を目指します。
整頓とは、いつでも、誰でも、必要なものがすぐに取り出せる状態に
することであり、工具の棚を整理して、探す時間を短縮することで
年間130時間の時間短縮につながったそうです。
まずは、問題になる箇所を洗い出し、すぐに改善できるところから実践します。
清掃に関しては、毎朝全社員さんと床拭きを行っていますが
一緒に古芝さんのお話を伺った当社社員のOさんから
「当社の床拭きでは、不十分だ。掃除した後も汚れている場所がある。」と
早々に改善指摘をいただきました。
どうやって改善していくかを話し合おうと思います。
枚岡合金工具さんの完璧さを見てしまうと
3Sのハードルは、かなり高くなりますが
でも、できることから、エリアを決めて進めていくのがいいよと
アドバイスをいただきました。
【心に響いたことば】
・ 今の自分を、この瞬間の自分をベストにすることを考えることが大切!
今しか変えられない!
・ 中小企業の強みは、社員さんの絆 お互いに助け合い、励まし合い、支え合い
教え合うことが組織の強み。
・ 自分の利益、自社の利益より社会の利益が優先する。
社会貢献することで、後で結果はついてくる。(たらいの法則)
・ 何事も、これでもか、そこまでやるかというレベルまで実践し、続ける。
・ 夢を描き、壁に掲示し、日々実践することが大切。
今回も、たくさんの元気をいただきました。
ありがとうございます。感謝いたします。
アルミの緒精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!
2011年03月21日(月)更新
目の前のできることから・・・
まずは、今回の東日本大震災でお亡くなりになった方々の
ご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々の
一日も早い復興を祈念致します。
また、福島第一原子力発電所に於ける事故の沈静化と
命をかけて、働いてみえる関係者の方々の無事をお祈りします。
ニュースで拝見するだけですが、それぞれの方々の
ご自分の仕事に対する責任感の強さには、日々感動しております。
被災地からは、遠く離れた愛知県ですが
この一週間は、いろいろな出来事がありました。
千葉県に住んでいる親戚のこと。
東京に一人暮らししている息子のこと。
仙台で被災された取引先のこと。
日本中が悲しみに包まれている中
自分ができることは何かと考え、少しずつ行動しています。
街頭募金への協力
コンビニエンスストアでの募金
親会社や加入団体で募っている義援金の協力
など、今のところわずかなお金だけでの協力ですが
知り合いの方からは、被災地からの直接の援助物資の依頼が来ており
そうした明確な要望に対する支援には、協力していこうと思っています。
でも、私ができることは、ほんのわずかです。
まずは、日本を立て直すためにも
自分の仕事に注力し、きちんと商売を続けていくことが大切だと考えています。
これだけ文化が発展した日本でも
被災地では、未だに食べるものも十分にない生活を送っている方々が
たくさんみえると伺っております。
改めまして、一日も早い復興を祈念します。
蒲郡製作所 伊藤智啓
2011年02月07日(月)更新
挑戦します!
大変ご無沙汰しております。
昨年の12月8日以来、ほぼ2カ月ぶりの投稿です。
この間、言い訳すれば、いろいろとありましたが
現在新しいチャレンジに向けて、いろいろと準備をしています。
今年の1月15日の日には
3年ぶりに新規設備を導入しました。
この時期に、しかも、かなりの高額投資です。
レクサスなら数台、ポルシェも買えるかな。(笑)
トラックに積まれてきたニューマシン
この新たな機械を使って、より高精度で
より微細な加工にチャレンジします。
これを皮切りに、あんなことも、こんなこともしたいと思っています。
まずは、あるお客様のニーズをクリアするこをです。
昨年春より、ずっと改良を重ねてきたパーツを近々お客様に納入します。
そのためには、最後に乗り越えなければならない壁があります。
でも、ゴールはもう間近です。
4月には、結果を出せるように、あとひと踏ん張りです。
みんなでがんばろう!
アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!
«前へ | 次へ» |