大きくする 標準 小さくする

2008年07月17日(木)更新

JR社内にて思ったこと・・・

皆さん、こんにちは!

もう先週の話になりましたが、
11日の金曜日に、豊川商工会議所で
㈱創の村上肇さんのセミナーで
ウエブサイトとブログを使った情報発信についての
事例発表のお手伝いをさせていただきました。

当社は、愛知県蒲郡市にあります。
蒲郡商工会議所にも属しておりますが、
近くの豊川市にあります豊川商工会議所にも
お仲間に入れていただいております。

ですから、
時々は、豊川商工会議所に伺いますが、
電車ですと便が悪いので、いつもは車で来ています。
(所要時間はほぼ同じですが、遅くまで電車がないのです。)

今回は、あらかじめ、村上さんとセミナー終了後に
名産であるうなぎを食べ、小料理屋でお酒をご一緒するお約束でしたので
いつもの車ではなく、JR東海道本線とJR飯田線を
乗り継いで、豊川駅まで乗車しました。

途中、豊橋駅では、村上さんと偶然お会いし
飯田線では、ずっとご一緒でした。

さて、電車が豊川駅へ着いたその時です。
いつもは、当然開くはずのドアが開かないのです。
おかしいなと思った時には、
乗車しようとホームにいた高校生が
ドアを手で開けてくれていました。
「えっ!イマドキ手動かいな!」

door
帰りの電車では、
どうしても不思議に思ったので、
なぜ今も手動なのかを車掌さんに伺ってみました。

「冬場に飯田に近い駅では、とても気温が下がります。
  自動で開いて、急に冷たい冷気が、社内に入ってくると寒いですから。」

なるほどと感心しました。
その上、田舎を通る線ですから、
必ず乗車したり、下車したりするお客様が
いるとは限らないわけです。

これで、問題はひとつ解決しましたが、
もうひとつ気になることが・・・。

豊橋駅で乗り換えた東海道本線の車中には、
ペットボトルや紙くずが産卵していました。
深夜の電車では、こうしたごみが産卵していることが時々あります。
おっと、産卵は、散乱の間違いですね。

でも、産卵と書きたくなるほど、
一人が捨てたごみは、ふたつ、みっつと増えていきます。
落ちてるから、俺も捨ててもいいだろう。
そんな安易な気持ちが集まると、
公共施設は、あっという間にごみの山です。

逆に、皆さんが目に付いたごみを
ひとつだけでもゴミ箱に運んだら
街はきっとピカピカに生まれ変わります。

私は3年ほど前、
枚岡合金工具の古芝さんが
自身のブログで、車中のゴミ拾いをされている記事を読み、
それ以降、かばんを持ち歩く時は必ずコンビニの袋を携帯しています。

その中に、目に付いたゴミを拾い集めて
ゴミ箱まで運ぶように心がけています。

些細な善行を、「こんないいことしてるんです!」と
宣伝しているようで不本意ですが、
でも、私が古芝さんの書かれたブログを読んで変われたように
どなたか一人でも、このブログをご覧になった方が
明日からゴミ拾いをするようになっていただいたらと思い、
今日の日記を書きました。

gomi

 アルミの高精度部品加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!

2008年07月03日(木)更新

視点を変えれば・・・

皆さん、こんにちは!

今日の話題は、業界ネタです。
専門用語が多く、わかりづらいかもしれませんが
わからないところは、ご遠慮なくコメントください。
やさしくご説明します。

今日は、午後から豊川商工会議所で行われました
産学連携推進協議会の会合に参加しました。

東三河地区の産学連携を進め、
各企業が活性化することを目的に、
年間いろいろな行事を開催しています。

今日は、事業活動報告、今後の活動の検討を行った後
愛知県一宮市で金属加工業を営んでみえる
菱輝金型工業株式会社の原康裕氏をお招きして
「航空機産業への進出について」
というお題で一時間ほどご講演をいただきました。

愛知県の景気は、今年の4月を境に
大きく景気後退局面を迎えています。

アネハ問題に端を発した問題で、確認申請が下りず
多数の工事が止まってしまっている建築業界を始め、、
流通、飲食、印刷、小売、金属加工業など
ほぼ全業種で下向きの短期予想が出ています。

その中で、
次なる産業として期待されているひとつに
航空機産業があります。

今回お話いただきました原社長は、10年前に、
「このまま、自動車関連のプレス金型をやっていてはジリ貧になるばかり。」
とそれまでやってきた仕事を一新し、
次なる産業は航空機産業だと考え、
業界最王手のM社にアポ無しで訪問されたそうです。

門前払いとなっても、何度も何度も
手を変え、品を変えて、アプローチし、
5年後にやっと、仕事の契約を勝ち取ったそうです。
すごい執念です。

緻密な計画があったと思いますが、
契約成立の決め手は、
原さんの執念と熱意ではないかと感じました。

私は、原さんのお話を伺うまでは、
航空機産業は、装置産業であり
巨大な門型のマシニングセンタを設備しないと
普通の1メートルクラスの工作機械では、
どこでも持っている設備なので、
付加価値の高い仕事はできないと考えていました。

原さんのお話でも、
初期に購入した機械は、マシンのストロークが
4m×11m×4mという巨大マシンだそうです。
基礎工事に数千万円、機械本体は、数億円。

確かにこの機械の導入で、
他社との差別化ができ、
付加価値の高い仕事が獲得できたわけですが
儲かるとわかっていても、なかなかできる投資ではありませんね。

でも、ご安心ください。
原さんには、航空機産業の中で、
大きな部品を作るばかりが
高付加価値の仕事ではないことも教えていただきました。

例えば、チタンという金属は、
今後ますます航空機に使用される予定ですが、
まだまだ対応できる企業は少ないし、
製品の用途上、チタンを使った航空機部品は、
1メートル以下のものがほとんどだそうです。
これなら、当社のマシンでも製造可能です。
(ただし、チタンはマグネシウムと同じく、発火しやすい金属です。)

数年後には、航空機産業の国内需要は、
現在の10倍になることは、
ほぼ間違いないそうです。

そうなった時に、
航空機部品が作れる体制作りができていれば
仕事はやりきれないくらい、たくさんあるわけです。

一方向からだけ見て、
この業界はだめだと決め付けないで
まずは業界に飛び込んで、いろいろな情報を入手し、
積極的にチャレンジしていく精神が大切なことを
教えていただきました。

最近、ちょっとだけ下を向きかけていましたが
今日のお話で、自分の甘さを痛感し、
たっぷりと反省しました。(笑)

たくさんパワーをいただき、
明日から、また顔晴れる!
そんな気持ちになれました。

ありがとうございました。感謝します!
愛知の、日本の未来を輝くものにしましょう!!

 アルミの高精度部品加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!


樹脂ギア

2008年07月01日(火)更新

今日から全国安全週間です!

皆さん、こんにちは!

今日から、7日までの1週間は、全国安全週間です。
○○週間と呼ばれるイベントは、たくさんありますが、
その中でも、全国安全週間がもっとも古い○○週間なのだそうです。

昨年の5月
当社では、創業以来最悪の労働災害が発生しました。
汎用旋盤で、製品を加工していたAさんが
普段では,考えられないことですが、
回転している製品を掴もうとして
親指の筋を断裂し、一時は指が動かない心配もありました。

幸い、市民病院に指の専門医がみえて
指はなんとか動くようにはなりました。
でも、一度壊れてしまったものを
元に戻すには、長期間のリハビリが必要です。

こうした事故を二度と起こさないために、
事故発生直後から、労働災害の専門家である
ROKIネットの柿田恭嗣先生にお願いし、
毎月1回の労働安全勉強会を開催してまいりました。

勉強していくなかで、
この安全週間もご紹介いただき、
昨年に続き、今年も社内にポスターを掲示するなどして、
労働安全の推進を行っています。

今年は、柿田さんのアイデアで
労働安全の標語を社内募集し、
下記の5点を会社の階段に掲示しています。
なかなかの秀作ぞろいです。

 ・ 指差し呼称 機械を運転する その前に

 ・ あせり はぶきは 事故のもと

 ・ 仕事前 ぐるり見回し 安全確認

 ・ ちょっとした 気の緩みが 事故になる

 ・ これくらい大丈夫 慣れた仕事が 危険の落とし穴

 全国安全週間の今年のスローガンは、
  「トップが率先 みんなが実行 つみ取ろう職場の危険」
 です。


ちなみに、この階段標語は、
久米さんが、三州製菓様の取り組み
ご紹介されていたのを拝見して、アイデアをいただきました。
久米さん、ありがとうございます。
 
 アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!



労働安全標語

会社概要

蒲郡製作所は、今年で創業60年になります。常に精密加工の分野で、時代の先端のニーズに応え続けてきました。その間培ったノウハウは、若手に引き継がれ、時代の夢をかたちにするお手伝いを続けております。現在は、満足の一歩先をいくサービスを追及し、「超精密サプライズ加工」と命名して、お客様を驚かす技術力...

詳細へ

個人プロフィール

1960年3月5日生まれ。愛知県蒲郡市出身。モノづくりが三度の食事の次に好き。趣味は、スキーとハゼ釣り。

詳細へ

<<  2008年7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • まかせたろ 上村愛子選手と国母和宏選手を語る from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 バンクーバーオリンピックの開催によりスポーツを通して色々な学びがあります。 ふたつの方向性の違うアスリート...
  • 【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。    * ...
  • 【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】蒲郡製作所 伊藤智啓さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 蒲郡製作所の伊藤智啓さんです。  * ...