大きくする 標準 小さくする

2013年04月24日(水)更新

愛知同友会第52回定時総会に参加!

皆さん、こんにちは!

昨日は、名古屋で開催されました
愛知中小企業家同友会第52回定時総会に参加しました。

総会とはいえ、同友会では、必ず学びの場がセットされます。
13時から始まり、16時30分までは、分科会と称して
4つの会場に分かれ、同友会理念の実践、労使見解の今日的意義
中小企業振興基本条例、時代のニーズに応える情報化戦略の中から
自分の興味ある分野で、報告者の方のお話を伺い、その後のグル―プ討論で学びを深めました。

私は、第2分科会で
「労使見解」の今日的意義という難しいテーマについて
中同協の広浜幹事長のお話を伺いました。

難しい問題をとてもわかりやすくご報告いただき
幾つかの疑問点が霧が晴れるように少しわかったつもりになっています。
大切なのは、今の気づきかけている思いを消えないうちにいかに実践するかです。
小さなことを1個でも実践するかしないかが大きいと思います。

心に残ったことばをご紹介します。

・ 社員さん一人ひとりのもっているすばらしさを追求し
  自らの意思で人間らしく働ける会社環境を整備することが大切である。
  今日よりちょっとだけ良い明日を目指す。

・ 社員さんの成長を促すためには、人事管理制度を確立することが必要である。
  がんばれ!だけでは、どのように努力するばいいのかがわからない。
  力量を明確にし、一人ひとりが個人の目標を持てるよう仕組み作りを行う。

・ お互いに認め合う風土づくりが不可欠。
  まずは、相手の良さを知ろうとする努力を始めよう。

・ 会社を何のために経営しているのか?何のために働いているのかを繰り返し自問自答する。
  人は衣食住が足りて、人の役に立っていると実感した時最も充実している。
  人はひとりでは大したことはできない。全社一丸となって、最も効率的な分業を目指し、成果の増大を目指す。

・ 指針に基づく経営は、目指す方向に、言い続け、やり続けることが大切である。
  続ければ必ず夢は実現できる。

わかりやすく説明いただいたのに、やっぱりまとめると難しい言葉になってしまいました。
理解が足りない証拠です。

私が今日から実践しているのは
社員さんへのひとことの声かけです。
用がなくても、定期的に工場内をまわり、ひとことふたこと声かけをします。
そうすることで、社員さんは、「ちゃんと見てくれてるんだ!」という意識を持っていただき
モチベーションアップに繋がるそうです。経営者のひとことは重いと教えていただきました。
ありがとうございます。感謝します。

 アルミの超精密サプライズ加工のことなら、蒲郡製作所へ!!!